英語日記を続けていく(8)
今日のテーマは、Do you have a daily routine?
- I have three daily routines to improve my English skills. First, I write in this English diary. Second, I read 'The Intellectual Devotional,' one page per day. Third, I study English words for the TOEIC test.
1つ目が英語日記。1月21日付記事で書いた通り、アルクの教材から。質問が掲げられているので「何を書いたらいいだろう」がなくなるし、3行程度なので、とりあえず書いてみよう、が十分通用する。これは年間で続けていきたい。
2つ目に英文読解。これは1月2日付記事で紹介したが、1日1ページの教養が身につく、みたいな本。気軽に読める英文量だが、単語も勉強になるレベルの文章ではあるので、自分のレベルに合っているかも。自分の中に予備知識があるテーマだったら読みやすいっていうのもあるし、さまざまなことを知っていることって大事だなあ、と思う。
3つ目に、TOEICに向けた英単語学習。これは1月3日に取り上げていて、その時は「まあ目標みたいなのがあったほうが取り組みやすいかな、と思って、あえて試験対策系の教材にしてみた」と書いていたが、せっかくだしTOEICを受けてみようかなーとも思っている。大学時代に一度だけ受けたのだけど、自分の力試しと、対外的に自分の能力を証明するためには、試験というのは大切かもしれないですね。
コメント
コメントを投稿